7月6日は会津若松市で総合治水ワークショップをしてきました.
今回で3回目....話が大分まとまってきました.
自身ができること(補えること),強化すべくこと,やろうとすると考えられる問題等が活発に議論され,建設的な意見もあり,見ている私が勉強になる話も多かった.
まとめにはいる次回が楽しみです.
そして,福島に戻ってきて福島河川国道事務所さんからお誘いを受けていたMIZBERINGに参加してきました.
MIZBERINGとは,かつての賑わいを失ってしまった日本の水辺の新しい活用の可能性を創造していくプロジェクトです.
昨年度のパンフ以上に参加者が多い.出店まででている.
これは,すごい企画だ...と脱帽です.
でも,夜の阿武隈川の景色もなか
なかなものですね...
来年も参加しようと思ったりしました.
というわけで会津若松の皆さん,福島河川国道の皆さんのおかげで,総合治水を考えながら水辺で親水する貴重な時間を頂きました.
有難うございました!
コメント
コメントを投稿