9月7日 思いっきりやって反省して...また前進@研究発表ウィーク

未だ暑いですね...夏バテ気味でもあります.
夏バテ防止のために最近見た夏バテ防止対策を添付しておきます.OBじゃないよな???

9月1日は防災の日&ダジャレの日などありますが...その後は学会ウィーク,9月2~4日のプレイベントですが,9月5,6日は土木学会全国大会が東北大学で開催されました.

プレイベントの「気候変動の緩和・適応に向けた自治体と大学の連携の実例と課題」では私が講演,パネリストで登壇し,全国大会では修士の梶田さん,佐久間さん,池本さん,渡部さんが研究成果を発表しました.皆,発表はgoodだった...私を抜かして??日々成長しているなぁと思った次第です.しかも質問ぶつけた学生さんもいて...こういう成長見れることが何よりも一番うれしいなぁ....とつくづく思う次第でした.

とはいいつつ...かまけていた自分自身も見直ししないといけない反省も当然あり,ちょっと襟正して,落とし前つけるってのは...言い過ぎかもしれないですが,反省してもう一丁リベンジかなとも思いました.質問は有難いこと!その質問にしっかり対応して精錬させていくこと重要ってのは言わずもかな??あとは,そんな身内だけではなく,心温まる対応していた座長さんもいて...胸を熱くしました.そういう場に立ち会えたことも本当に有意義でした.あと,OGさん+某先生と会食できたのもうれしかったことでした.

まずはこの学会イベントを通じて前進,成長を!どうぞ,引き続きのご愛顧を!









コメント