5月26日に荒川河川敷にて,阿武隈川水防演習が行われました.
初めての出席です.
まずは,演習のスケール,参加者の多さにびっくりしました.
強制でも講義受講者に参加させればよかった...と後悔しています.
また,水防団の土嚢積みの手際のよさにも感激しました.日頃の訓練の賜物だと思います.
こうした取り組みを間近で拝見させて頂き,改めて「自助」「共助」「公序」の部分をしっかりと学習する,そしてそれを伝えることが必要と感じました.
最後に,流域23市町村,福島県,国土交通省東北地方整備局の関係者の皆様,貴重な体験をさせて頂き有難うございました.
コメント
コメントを投稿