9月に集中した長い学会期間が終了しました.
学会発表でもらった意見,学会で情報収集した模範となる発表や新たな知識などをふまえて,バージョンアップ試みましょう.あわせて,せっかく得た経験を無駄にすることは本当に悲しいことなので....経験をしっかりと熟成させて研究だけではなく,自分自身の生活そのものの糧にしてほしいです.そこで進歩が生まれます.後輩たちにもしっかりと伝えてほしいと切に願います.
学会だけではなく,方々に調査にも出かけました.そのおかげで,今月はあまり学校に滞在することができなかった.....
調査であったキングサイズのオオサンショウオはいまだに感動モノでした....実は不在にしていた学内でも別途,鷺斫り様と共同で研究を開始しました.浄水装置の開発にチェレンジしています.これもいずれ公表できる機会があればと思います.
さて,新学期も始まり,3年生配属,4年生中間発表と続きます.良いモチベーションで臨めるよう....身の回りの整理整頓しっかり試みますね!
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
コメント
コメントを投稿